◆ビビンバ洋風茶漬け〈材料4人分・1人分453kcal〉
 (a)
  人参………………………… 30g
  オクラ…………………………8本
  キャベツ………………………2枚
  もやし…………………… 100g
  竹の子(水煮)…………… 30g
 (b)
  ご飯………………………茶碗4杯
  バター…………………………大1
  焼き豚………………………40g
  玉葱(みじん切り)……… 1/2個
  塩・胡椒………………………少々
 トマト……………………………1個
 (c)
   コンソメスープの素………3個
   水………………………700ml
  バター……………………… 30g
  うま味調味料…………………少々
 花かつお…………………………少々
 白髪ネギ…………………………少々
- 人参・竹の子はマッチ棒状、キャベツは2cm角、トマトは8つのくし型に切る。
- (a)の野菜を塩湯で茹でる。
- フライパンに(b)のバターを溶かし、玉葱のみじん切りを炒め、焼き豚・ご飯を入れて炒め合わせ、塩・胡椒で味をととのえピラフを作る。
- 3.のピラフを大きめの丼に山型に盛り、(a)の野菜とトマトを美しく盛り付ける。
- (c)を鍋に入れ沸騰させ、濃い目のスープを作り、4.の丼に野菜を崩さないように気をつけながら注ぐ。
- 花かつおと白髪ネギを上に飾る。
◆なすのマヨネーズ焼き〈材料4人分・1人分378kcal〉
 なす………………………………4本
 マヨネーズ…………………150ml
 卵黄……………………………1個分
 塩・胡椒…………………………少々
 小麦粉……………………………少々
 ハム(細切り)…………………2枚
 パセリ(みじん切り)…………少々
 バター……………………………大2
- なすは1cm幅の輪切りにし、塩水にさらす。
- なすの水気をふきとり、塩・胡椒・小麦粉をまぶす。
- フライパンにバターを入れて熱し、なすを両面焼く。
- マヨネーズに卵黄を入れて混ぜる。
- なすをオーブンプレートに並べ、なすの上に4.のマヨネーズを絞り、180度で4分焼く。(焼き色がつくまで)
- 焼けたなすを器に盛り付け、細切りハムを散らし、パセリをふる。
※ オーブントースターでも作れます。