◆スペアリブと里芋のごま風味〈材料4人分・1人分379kcal〉
 豚スペアリブ……………………4本
 サラダ油…………………………小2
 里芋………………………8個(480g)
 しめじ類…………………………200g
 (a)
  鶏がら顆粒だし………………小1
  水…………………………5カップ
  醤油……………………………大5
 生姜汁……………………………小2
 すり黒ごま………………………大3
- フライパンに油を熱してスペアリブを入れ、中火で焼く。全体に焼き色がついたらかぶるくらいに水を注ぎ、煮立ったら湯を捨てる。
- 里芋は皮をむき、しめじは石づきを除いて小房に分ける。
- 厚手なべに1.と(a)を入れて火にかけ、煮立ったら弱火にしてふたをし、20〜40分煮る。
- 2.を加え、ふたはせず落としぶたをしてさらに20分煮る。火を消して生姜汁を加え、そのまま冷まして味をなじませる。(br>食べる前にかたまった脂を除いて再度温め、ごまを加える。
◆タコとセロリの梅肉あえ〈材料4人分・1人分89kcal〉
 茹でタコの足(刺身用)…………200g
 玉ねぎ………………………… 1/2個
 セロリ……………………………160g
 セロリの葉………………………4枚
 〜和風ドレッシング〜
  醤油………………………… 大1/2
  酢………………………………大1
  サラダ油………………………小2
  だし……………………………小2
  砂糖……………………………小1
  塩………………………………少量
  こしょう………………………少量
  梅干しの果肉…………………小1
- タコは薄切りにして水気をふく。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気をふく。セロリは縦半分にして斜め薄切りにする。葉は食べやすい 大きさにちぎる。
- 和風ドレッシングを作る。梅干以外の全材料を混ぜ合わせる。
- 梅肉はたたき刻む。ドレッシングと混ぜ合わせて1.をあえる。