◆揚げ鮭のみぞれ煮〈材料4人分・1人分256kcal〉
 鮭の切り身(生)………………4切れ
 大根…………………………… 1/3本
 かいわれ菜………………………適量
 (a)
  だし………………………2カップ
  薄口醤油………………………大2
  みりん…………………………大1
  酒………………………………大1
 塩…………………………………少々
 こしょう…………………………少々
 酒…………………………………少々
 小麦粉……………………………大4
 揚げ油……………………………適量
 生姜(すりおろし)………………少々
- 鮭は皮を取り除き、骨も取り除いて一口大のそぎ切りにし、塩・こしょう・酒をふりかけて10分ほどおく。
- 大根はすりおろして軽く水気を絞り、かいわれ菜は2cm長さに切る。
- 1.の鮭の水気をクッキングペーパーなどでふき取り、小麦粉をまぶす。
- 揚げ油を180度に熱して3.の鮭の余分な粉を振り落としながら入れ、カラッと薄く色が付くまで揚げて油をきる。
- 鍋に(a)のだしと調味料を入れて火にかけ、煮立ったら2.の大根おろしを加え、弱火にする。
- 5.が煮立ったら4.の鮭を加え、ひと煮立ちさせて火を止める。器に煮汁ごと盛り付け、かいわれ菜を散らす。生姜を添える。
◆モロヘイヤの納豆あえ〈材料4人分・1人分72kcal〉
 モロヘイヤ………………………200g
  納豆…………………………… 90g
  醤油……………………………大1
  練りがらし……………………小1
 削り節……………………………適量
 塩…………………………………少々
- モロヘイヤは3〜4cm長さに切り、たっぷりの熱湯に塩を加えた中に入れて、さっと色よく茹でる。ザルに上げて、手早く流水をかけて冷まし、水気をきる。
- ボウルに納豆と調味料を入れて粘りがでるまでよく混ぜ合わせる。
- 2.のボウルに1.のモロヘイヤを入れてあえる。器に盛り付け、削り節をふんわりとのせる。
☆	野菜のお味噌汁をご一緒にどうぞ。