◆牛肉の卵とじ丼〈材料4人分・1人分525kcal〉
 牛こま切れ肉……………………200g
 小松菜……………………………300g
 卵…………………………………4個
 (a)
  出し汁……………………4カップ
  醤油……………………………大2
  みりん…………………………大1
  酒………………………………大1
  砂糖……………………………大1
 ごはん………………………茶碗4杯
- 小松菜は洗って3cm長さに切る。
- 卵を割りほぐす。
- 鍋に(a)を入れ火にかけ沸騰したら、牛肉をいれアク取りながら煮てから1.を入れ、しんなりしたら2.を回し入れフタをして火をとめ、半熟状にする。
- 丼にご飯を盛る。
- 4.へ3.をのせる。
※好みで紅生姜を添える。
◆茄子の白酢がけ〈材料4人分・1人分193kcal〉
 茄子………………………………4個
 (a)
  出し汁……………………… 100ml
  醤油………………………… 200ml
 白胡麻……………………………大5
 木綿豆腐…………………………1丁
 (b)
  塩…………………………1つまみ
  砂糖……………………………大2
  酢………………………………大3
- 茄子は網にのせ強火で焼き、全体に焦げたら冷水にとり、皮をむき軽く重石をして水気を抜く。
- ボールに(a)を合わせ1.をつけ冷蔵庫で冷やしておく。
- 豆腐は重石をして水気をきる。
- あたり鉢で胡麻をすり、3.を入れさらにすり、(b)を加えて味をととのえる。
- 器に茄子を適宜に切り盛り付け、4.をかける。
※豆腐となめこの中華スープをご一緒に