◆カボチャコロッケ〈材料4人分・1人分347kcal〉
 カボチャ……………………… 1/2個
 玉葱…………………………… 1/2個
 鶏ひき肉…………………………100g
  砂糖……………………………大2
  醤油……………………………大2
  片栗粉…………………………大1
  パン粉………………… 1/2カップ
 しめじ…………………… 1/2パック
 <衣>
  小麦粉…………………………大3
  卵………………………………1個
  パン粉……………………… 50g
 揚げ油
 <天つゆの割合>
  みりん……………………………1
  醤油………………………………1
  出し汁……………………………1
- かぼちゃは適当な大きさに切って皮をむき、竹串が通る位まで蒸す。
- 鍋に油を熱し、みじん切りの玉葱を炒め、ひき肉も加えて炒め、荒熱をとる。
- ボウルに水気をふいたかぼちゃを入れあらくつぶして2.を加え、砂糖・醤油・片栗粉・パン粉を加え混ぜる。
- 3.を一口大に丸め、小麦粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつける。
- しめじを2〜3本づつにさいておく。
- 天つゆは一煮立ちさせる。
- 170〜180℃の油で4.・5.を揚げて器に盛り付け、天つゆを添える。
※たっぷりのキャベツの千切りを盛り合わせていただくのもおすすめです。
◆ずいきと麩の酢のもの〈材料4人分・1人分75kcal〉
 生ずいき…………………………400g
 塩………………………………17g
 砂糖……………………………40g
 醤油………………………………小2
 酢…………………………………大2
 麩……………………………25切れ
 白ごま……………………………少々
- 生ずいきは洗って、3cm位に切り、塩をふり4〜5時間おく。
- 良く洗って、ざるにあげ、水気をよく切る。
- 鍋にAのずいきを入れ、火にかけ、空いりする。
- しんなりしてきたら、砂糖・醤油を入れる。
- 味がしみたら、火を止め酢を入れる。
- 汁が多く出るので、麩をそのまま入れ混ぜる。
- 器に盛り付け、上に白ごまをふりかける。
※ トマトときゅうりのサラダを組み合わせてください。