◆鮭のごま味噌焼き〈材料4人分・1人分236kcal〉
 鮭………………………………4切れ
 酒…………………………………大1
 塩・こしょう……………………少々
  玉葱……………………… 1/2個
  しめじ……………………1パック
  ピーマン………………………1個
  コーン缶(粒)……………小1缶
  味噌……………………………大2
  練りごま(白)………………大2
  酒………………………………大1
- 鮭は酒と塩・こしょうをふりかけて、下味をつける。
- 玉葱・ピーマンは薄くスライスし、しめじは小房に分ける。
- ボールに味噌と練りごま・酒を合わせ、玉葱・しめじ・ピーマン・コーンを加えて混ぜる。
- アルミホイルを適当な大きさに切り、鮭と3.の具を入れて包み魚焼きグリルで15分〜20分焼く。
◆白いんげん豆とくるみのサラダ〈材料4人分・1人分264kcal〉
 白いんげん豆水煮缶……………1缶
 塩・こしょう……………………少々
 くるみ…………………………50g
 ラディッシュ……………………4個
 玉葱………………………… 1/4個
 チコリ……………………………1株
 パセリ……………………………少々
 <クリームマヨネーズ>
  マヨネーズ……………………大3
  生クリーム(植物性)………大3
  塩………………………………少々
- 白いんげん豆は缶の汁をきって、塩・こしょうをふる。
- くるみは薄切り、ラディッシュも薄く輪切りにする。
- 玉葱は薄切りにして水にさらし、ふきん等に包んで水気を絞る。
- チコリは1枚ずつはがして水洗いし、水気を切る。
- いんげん豆・ラディッシュ・玉葱をクリームマヨネーズソーズで和えて、チコリを敷いた皿に盛り、薄切りのくるみを散らす。
※チコリの代わりに、サラダ菜やサニーレタスでもおいしくいただけます。