◆変わり冷やし中華〈材料4人分・1人分580kcal〉
 牛もも薄切り肉…………………150g
 きゅうり…………………………1本
 赤パプリカ………………………1個
 もやし……………………………1袋
 生中華麺…………………………240g
 〜タレ〜
  しょうゆ………………………小4
  酒………………………………小2
  砂糖……………………………小2
  ねぎ(みじん切り)…………小1
  にんにく(みじん切り)……少々
 ごま油……………………………小4
 塩……………………………… 小1/3
 いり白ごま………………………適量
 一味唐辛子………………………少々
- 牛肉・赤パプリカは細切りにし、きゅうりは縦半分に切って斜め薄切りにする。もやしは洗ってざく切りにする。
- フライパンにごま油小2を熱して野菜を炒め、塩と一味唐辛子で調味し、とり出す。残りの油を入れて、牛肉とタレを炒め合わせる。
- 中華麺は袋の表示どおりにゆでて洗い、水気をきって皿に盛る。2.の野菜をのせてごまをふり、牛肉入りのタレをかける。
◆イカと野菜のホイル焼き〈材料4人分・1人分148kcal〉
  イカ………………大2はい(400g)
  塩………………………………少々
  こしょう………………………少々
 えのきだけ………………………1袋
 キャベツ…………………………320g
 ピーマン…………………………2個
 ねぎ………………………………20cm
 人参………………………………10cm
 〜タレ〜
  みそ……………………………大2
  酒………………………………小4
  みりん…………………………小1
  トウバンジャン…………… 小1/2
  にんにく(みじん切り)……小量
- イカはワタを除き、胴は1cm幅の輪切り、足は食べやすく切り分けて塩とこしょうをふる。
- えのきだけは石づきを除き、キャベツは食べやすく切り、ピーマンは輪切りにし、ねぎは斜め切りにし、人参は薄い千切りにする。
- アルミホイルを広げてキャベツを敷き、イカ・人参・ピーマン・えのきだけ・ねぎをのせてタレをかける。
- しっかりと包んで、200℃のオーブンで10分蒸し焼きにする。