◆鶏つくねと大根の煮物〈材料4人分・1人分211kcal〉
 鶏ひき肉…………………………300g
 (a)
  卵………………………………大1
  酒………………………………大1
  塩…………………………… 小1/4
  片栗粉…………………………大1
 大根………………………………300g
 人参………………………………200g
 だし汁………………………4カップ
 (b)
  砂糖……………………………大1
  みりん…………………………大1
  酒………………………………大1
  醤油………………………… 大2.5
- ボールに鶏ひき肉を入れ、(a)を合わせよく練る。
- 大根、人参は乱切りにする。
- 鍋にだし汁を入れ、沸騰したら1.を丸く形をととのえて入れ、アクを取りながら煮て、大根・人参を入れ煮る。
- 野菜がやわらかくなったら(b)を入れ、落としぶたをして煮る。
◆いんげんと干しエビのごま和え〈材料4人分・1人分130kcal〉
 さやいんげん……………………400g
  干しエビ………………………大2
  酒………………………………大2
 玉ねぎ………………………… 1/4個
 (a)
  酢………………………………大4
  砂糖……………………………大3
  醤油……………………………大2
  レモン汁………………………大2
  こしょう………………………少々
  白ごま…………………………大4
- 干しエビに酒をかけ、しんなりしたらみじん切りにする。
- 玉ねぎをみじん切りにする。
- フライパンに1.を入れ、から煎りする。香りが出てきたら(a)を合わせたものを入れ、一煮立ちさせボールへ入れる。
- 3.へ2.を入れる。
- いんげんは長さを半分に切り、ゆでてザルにあけ、熱いうちに4.に入れる。
- 30分程つける。