◆さばのみそ煮〈材料4人分・1人分281kcal〉
 さば………………… 4切(1切100g)
 ごぼう……………………………100g
 生姜……………………………1かけ
 (a)
  だし汁……………………… 150ml
  酒………………………………大3
  醤油……………………………大2
  砂糖……………………………大2
 赤みそ……………………………大3
- さばは皮目に切り目を入れる。
- ごぼうは皮をこそげとり、4cm長さに切り縦半分に切り、水につけアク抜きをしてからゆでる。
- 生姜を薄切りにする。
- 鍋に(a)を煮立て、さばを皮を上にして重ならないように入れ、生姜・ごぼうも入れ、落としぶたをして煮る。
- さばが煮えたら煮汁でみそを溶き、鍋へ入れ煮汁にとろみがつくまで煮詰める。
◆えのきのスープ〈材料4人分・1人分66kcal〉
 えのき茸…………………………200g
 干しいたけ………………………3枚
 白菜………………………………2枚
 油揚げ……………………………1枚
 春雨……………………………… 20g
 スープ………………………5カップ
 (a)
  塩…………………………… 小1/2
  醤油……………………………小2
  酒………………………………大1
  こしょう………………………少々
 ごま油……………………………小2
- えのきは石づきを切り、長さを半分に切りほぐす。
- 干しいたけは水で戻し、千切りにする。
- 白菜、油揚げは千切りにする。
- 春雨は固めに戻し、ざく切りにする。
- 鍋にスープを煮立て1.2.を入れ煮て、次に3.を入れ煮えたら、(a)で味をととのえて春雨を入れ、仕上げにごま油を入れる。