◆牛肉のえのき巻き焼き〈材料4人分・1人分275kcal〉
 牛もも肉薄切り…………………300g
 えのき茸……………………2パック
 小麦粉……………………………少々
 サラダ油…………………………大2
 (a)
  みりん…………………………大2
  醤油……………………………大3
 ししとう…………………………8本
- えのきは石づきを切り、ほぐしておく。
- 牛肉を1枚ずつ広げ、小麦粉をふり、1.をのせ巻いていく。
- フライパンにサラダ油を熱し、2.の巻き終わりからフライパンに入れて転がしながら焼く。
- 火が通ったら、ししとうも入れ軽く焼き、(a)を入れからめるように焼く。
- 盛り付ける。
※好みで七味唐辛子をかける。
◆チンゲン菜とザーサイのかきたま汁〈材料4人分・1人分83kcal〉
 チンゲン菜………………………150g
 ザーサイ………………………… 20g
 長ねぎ………………………… 1/3本
 サラダ油…………………………大1
 スープ………………………4カップ
 (a)
  酒………………………………大2
  塩………………………………少々
  醤油………………………… 大1/2
  こしょう………………………少々
 卵…………………………………1個
 ごま油……………………………小1
- チンゲン菜は5〜6cm長さに切る。
- ザーサイは薄切りにする。
- 長ねぎは斜め薄切りにする。
- 鍋にサラダ油を熱し、長ねぎを炒めスープを入れる。
- 煮立ってきたら1.2.を入れ煮る。
- (a)で味をととのえ、とき卵を回し入れ、ごま油を入れる。
※ザーサイは塩気が強いので、スープは一度味見をしてから味付けをしてください。