◆かきのチヂミ〈材料4人分・1人分118kcal〉
 かき………………………………4粒
 にら…………………………… 1/3束
  卵………………………………1個
  小麦粉………………………… 60g
 ごま油……………………………大1
 〜タレ〜
  ねぎ……………………………小1
  生姜……………………………小1
  にんにく………………………小1
  ごま油…………………………大2
  いりごま白……………………大2
  醤油…………………… 1/2カップ
  酒…………………………… 大1/2
  砂糖………………………… 大1/2
  こしょう………………………少々
  酢………………………………大3
  レモン汁………………………大1
  砂糖……………………………大1
- かきは塩水でよく洗う。
- にらは3cm長さに切り、ねぎ・生姜・にんにくはみじん切りにする。
- 生地の材料を混ぜる。
- フライパンにごま油を熱し、生地を流し込み、上ににらとかきをのせる。
- 裏返して両面焼き、8等分に包丁を入れ、皿に盛る。
◆かぶと帆立貝柱のスープ煮〈材料4人分・1人分76kcal〉
 かぶ………………………………6個
 かぶの葉…………………………100g
 帆立貝柱水煮缶(小)…………1缶
 バター…………………………… 10g
 鶏がらスープ…………… 1.5カップ
 塩…………………………………少々
- かぶは皮をむき、縦半分に切る。
- かぶの葉は塩ゆでし、水さらして水気を絞り、3cmの長さに切る。
- 鍋にバターを溶かし、1.を焦がさないように炒め、かぶが透き通ってきたら、帆立貝柱、缶汁と鶏がらスープを加え、弱火で10分くらい煮る。
- 3.に2.を加えて、ひと煮立ちさせ、塩で味をととのえ、火を止める。
- 器に汁ごと盛り付ける。