◆里いものコロッケ〈材料4人分・1人分232kcal〉
 里いも……………………………8個
  塩…………………………… 小1/2
  片栗粉…………………………大1
 豚ひき肉…………………………120g
 白ねぎ……………………………大2
 生姜……………………………1かけ
 醤油………………………………少々
 酒…………………………………小1
 塩・こしょう…………………各少々
 水溶き片栗粉……………………大1
 サラダ油…………………………大1
 揚げ油……………………………適量
- 里いもはよく洗い、皮をむいて半分に切り、電子レンジにかけるか、蒸し器でやわらかく加熱する。
- ねぎと生姜はみじん切りにする。
- 1.を熱いうちにつぶし、塩・片栗粉を混ぜて、8等分にする。
- フライパンに2.を入れ、サラダ油を熱し、香りが出たら、ひき肉を加えて炒め塩・こしょう・醤油・酒で味をととのえ、水溶き片栗粉でトロミをつける。
- 4.を8等分に分ける。
- 2.で5.を包み、俵形に形をととのえ、約170℃に熱した揚げ油できつね色に揚げる。
◆大根とタコの煮物〈材料4人分・1人分108kcal〉
 大根…………………………… 1/2本
 ゆでタコの足……………………200g
 さつま揚げ………………………2枚
 だし汁………………………3カップ
 昆布……………………………5cm角
 薄口醤油…………………………大1
 みりん……………………………大1
- 大根は3cm厚さの輪切りにし、皮をむいて面取りにし、片面に十文字に切れ目を入れる。(隠し包丁)
- ゆでタコの足は3cmのブツ切りにし、さつま揚げは熱湯をサッと回しかけ、一口大に切る。
- 鍋にだし汁・昆布・大根を入れ、落としぶたをして、中火で約20分間煮る。
- 大根に竹串を刺して、火が通っているか確認し、やわらかくなっていたら、薄口醤油・みりん・2.を加え、弱火でコトコト10分くらい煮る。