◆穴子のかぶら蒸し〈材料4人分・1人分121kcal〉
穴子蒲焼…………………………2尾
むきエビ…………………………100g
ゆり根…………………………… 50g
酢…………………………………少々
なめこ…………………………… 40g
枝豆……………………………12さや
かぶ……………………………350g
卵………………………………1個
塩…………………………… 小1/3
(a)
だし汁……………………1カップ
塩…………………………… 小1/5
醤油……………………………少々
片栗粉…………………………大1
水………………………………大2
塩…………………………………少々
わさび……………………………少々
- 穴子は2cm幅に切る。
- むきエビは背ワタを除く。
- ゆり根は1枚ずつはがし、形を整えて酢を加えた熱湯でゆでる。
- なめこは洗って水気を切る。
- 枝豆は塩ゆでし、サヤから出す。
- かぶはおろし金ですりおろし、うらごし器に入れて自然に水気を切り、卵と塩を加え混ぜる。
- 器に1.〜5.を入れ、6.をたっぷりかけて蒸気のあがった蒸し器に入れ、中火で20分位蒸す。
- (a)を合わせて一煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、7.にかけ、わさびを天盛りにする。
◆豚バラ肉と大豆の煮込み〈材料4人分・1人分496kcal〉
豚バラ肉………………………300g
酒………………………………大2
醤油……………………………大1
昆布………………………………20cm
干しいたけ………………………6枚
赤唐辛子…………………………1本
油…………………………………大1
ゆで大豆…………………………200g
(a)
砂糖……………………………大2
酒………………………………大2
醤油……………………………大3
- バラ肉は2cm角に切り、酒・醤油をかけておく。
- 昆布を水につけてやわらかくし、2cm角に切る。
- しいたけは水で戻し、1cm角に切る。
- 2.と3.のつけ汁を合わせ、1・1/2カップにする。
- 赤唐辛子は小口切りする。
- 鍋に油を熱し5.を炒め、1.を加えて表面にこげ色をつけ、ゆで大豆を加え、3.を加え、4.も加え(a)を加えて中火で15分位煮込み、昆布を加えてさらに汁気がなくなるまで煮込む。