◆いかめし〈材料4人分・1人分301kcal〉
 いか…………………4杯
 もち米……… 1/2カップ
 米…………… 1/2カップ
  出し汁………5カップ
  酒………… 1/2カップ
  醤油……… 1/2カップ
- いかは足を抜いて、わたを出す。
- もち米はかして一晩水につけておくとよい。
- 米はかして2.と混ぜ合わせ、ザルに入れて水を切る。
- 米をいかの中へ7分目まで詰め、口をつま楊枝で止める。
- 出し汁に酒・醤油を入れ、味をつける。
- 鍋にいかと5.を入れ、中火で約40分位煮込み、10分蒸らす。
- 6.を1.5cm厚さの輪切りにし、上から残った汁をかけていただく。
◆冷やし鉢〈材料4人分・1人分113kcal〉
 絹ごし豆腐…………… 1/2丁
 海老………………………8尾
 生椎茸…………………小8枚
 オクラ……………………8本
 みょうが…………………1個
  みりん…………………大5
  薄口醤油………………大5
  塩…………………… 小1/3
  出し汁……………3カップ
 生姜……………………1かけ
- 豆腐はやっこに切る。
- 海老は背ワタを取り除き、尾と一節を残して殻をむく。
- 椎茸は石突きを除き、表面に飾り包丁をしてサッと茹でる。
- オクラは塩でもんで表面の毛を取り、色よく茹でる。
- みょうがは薄切りにする。
- かけつゆを作る。
 みりんを入れて火にかけ、煮立ててアルコール分を飛ばし、薄口醤油・塩・出し汁を加え、温まったら火を止め、生姜汁を加えて冷ます。
- 器に1.・2.・3.・4.・5.を彩りよく盛り付け6.のかけつゆを注ぐ。
◆赤玉葱のおかか醤油〈材料4人分・1人分47kcal〉
 赤玉葱……………………2個
 カツオパック……………6g
 醤油………………………適量
- 赤玉葱は薄切りにする。
- 器に1.を盛り付け、カツオパックを上からふりかけ、醤油を好みの量だけかけていただく。
※赤玉葱はスライスして水にさらすと水っぽくなるので、スライスしたらそのまま使用するとよいでしょう。