◆あなごとなすの煮付け〈材料4人分・1人分206kcal〉
 あなごの開き……………4尾
 (a)
  出し汁………1・1/2カップ
  酒……………… 1/2カップ
  みりん…………………大3
  醤油……………………大3
  砂糖……………………大2
 なす………………………4個
 (b)
  あなごの煮汁… 1/2カップ
  水……………… 1/2カップ
  塩………………………少々
 生姜……………………1かけ
- あなごは皮を上にしてザルに並べ、布巾をかぶせた上から熱湯をかけ、すぐ冷水に取り、水気を切り、包丁の背で皮のぬめりをこそげ取り、水洗いして水けを拭き取る。
- 鍋に(a)を合わせて煮立て1.を入れて中火で20分ほど煮る。
- なすはヘタを切り落として縦2つ割りにし、皮目に斜めに5mm間隔に包丁を入れ、水に10分ほど浸けてアクを抜く。
- 別鍋に(b)を合わせて、なすを入れ、中火にかけ途中時々煮汁をかけながら7〜8分煮含める。
- あなごは半分の長さに切って、なすと共に器に盛りつけ、針生姜を天盛りにする。
◆冬瓜のそぼろ煮〈材料4人分・1人分150kcal〉
 冬瓜………………………600g
 トマト……………………1個
 鶏ひき肉…………………150g
 (a)
  酒………………………大2
  みりん…………………大2
  薄口醤油…………大1・1/2
  塩…………………… 小1/2
 出し汁………………2カップ
 薄口醤油…………………少々
  片栗粉…………………大1
  水………………………大2
 生姜……………………1かけ
- 冬瓜は種を取り除いて皮をむいて、3cm厚さのいちょう切りにする。
- トマトは皮を湯むきして半分に切り、種を除いて一口大に切る。
- 鍋に鶏ひき肉と(a)を入れて火にかけ、いりつけて火が通ったら、出し汁と冬瓜を加える。
- 3.が煮立ってきたらアクを除いて20分ほど煮て、トマトを加えて一煮し、薄口醤油を加え、片栗粉の水溶きを加えてとろみをつける。
- 器に盛りつけ、生姜汁をまわしかける。