◆豚肉のいり焼き〈材料4人分・1人分281kcal〉
 豚ロース(塊)…………300g
 にんにく………………1かけ
 (a)
  酒………………………大3
  醤油……………………大2
  ごま油…………………大1
  胡椒……………………少々
 レタス………………… 1/2個
 サラダ油…………………大1
 (b)
  酒………………………大2
  塩…………………… 小1/3
 サラダ油…………………大1
 片栗粉……………………大3
- 豚肉は7mm厚さの一口大に切り、たたきつぶしたにんにくと(a)を混ぜた中に30分ほど漬けておく。
- レタスは大きめの一口大にちぎる。
- 中華鍋に油を熱し2.をサッと炒め(b)を加えて味付けし、器に盛りつける。
- 1.の豚肉と漬け汁を別々にする。
- 中華鍋を熱し、サラダ油大1をなじませ4.の豚肉に片栗粉をまぶして両面焼き4.の肉の漬け汁を加えて味をからませ3.のレタスの上に盛りつける。
◆豆腐とカニの炒め物〈材料4人分・1人分175kcal〉
 絹ごし豆腐………………1丁
 生姜……………………1かけ
 サラダ油…………………大3
 カニ缶……………………100g
 (a)
  スープ……………1カップ
  醤油………………大1・1/2
  酒………………………大1
  砂糖……………………小1
  塩………………………小1
  片栗粉…………………小1
  水………………………小1
 グリンピース……………大2
 ラー油……………………少々
- 豆腐は厚みを半分にして1.5cm角に切り、沸騰した湯に入れて1分ほど茹でて水気を切る。
- 生姜をつぶして油で炒め、ほぐしたカニを混ぜ(a)と1.の豆腐を加え、煮立ったら水溶き片栗粉を加え、グリンピースも加えてひと混ぜする。
- ラー油を加えて火を止め、お皿に盛りつける。