◆ひじきのチャーハン〈材料4人分・1人分206kcal〉
 ひじき(乾)…………… 40g
 油揚げ……………………2枚
 たくわん………………… 40g
 青じそ……………………20枚
 サラダ油……………大2〜3
 ご飯……………………約800g
 醤油………………………大1
 酒…………………………大1
 塩…………………………小1
- ひじきは水で戻してサッと洗い、ザルに上げて水気をよく切る。長いものは2〜3cm長さに切る。
- 油揚げは熱湯をかけて油抜きし、縦半分に切って5mm幅の細切りにする。
- たくわんは5mm角にし、青じそは粗みじん切りにする。
- 中華鍋にサラダ油を熱し1.・2.をサッと炒め、ご飯を入れてほぐしながら炒め合わせる。
- さらにたくわんを加え、醤油・酒・塩で味をととのえ、仕上げに青じそを散らしてひと混ぜする。
◆イカとうどの木の芽和え〈材料4人分・1人分114kcal〉
 紋甲イカ胴(刺し身用)……150g
 うど………………………… 1/2本
 (a)
  出し汁…………………1カップ
  酒……………………………大1
  塩………………………… 小1/2
 酢………………………………少々
 木の芽…………………ひとつまみ
 西京みそ……………… 1/2カップ
 みりん…………………………大2
- イカは細かい切り込みを入れて1.5cm角に切り、サッとゆでて水気を切る。
- うどは乱切りにし、酢を加えた沸騰湯でゆでて水気を切る。
- (a)を一煮立ちさせて冷まし、うどを入れて下味をつける。
- 木の芽は飾り用に少し残し、残りは包丁で細かくたたいてからすり鉢でなめらかになるまですり潰し、西京みそを加えてさらにすり混ぜ、みりんを加え混ぜる。
- イカと汁気を切ったうどを4.で和えて器に盛りつけ、残しておいた木の芽を飾る。