◆鶏ずし〈材料4人分・1人分669kcal〉
 ご飯…………………5カップ
 (a)
  酢……………… 1/2カップ
  砂糖……………………大5
  塩………………………小4
 鶏もも肉……………… 150g
 ごぼう………………… 1/2本
 人参……………………… 40g
 干し椎茸…………………4枚
 (b)
  出し汁………… 3/4カップ
  砂糖……………………大3
  醤油……………………大3
  みりん…………………大1
 きゅうり…………………1本
 卵…………………………2個
- 鍋に(a)を入れて火にかけ、砂糖が溶けたらご飯に回しかけ、切るようにして混ぜ合わせる。
- 鶏もも肉は1.5cm角に切る。
- ごぼうはささがきにして酢水にさらす。
- 人参は細切りにする。
- 干し椎茸は水で戻し、細切りにする。
- 鍋に(b)を入れて煮立て2.〜5.を入れて汁気がなくなるまで煮る。
- きゅうりは薄い輪切りにし、塩もみをして水気を絞る。
- 卵は割りほぐし、鍋に入れて火にかけ、4、5本の箸を使ってそぼろを作る。
- 1.のすし飯に6.を加え混ぜて皿に盛りつけ7.・8.を散らす。
◆しらす干しのかきたま汁〈材料4人分・1人分67kcal〉
 しらす干し……………… 20g
 卵…………………………2個
 ほうれん草………………1束
 出し汁………………4カップ
 (a)
  塩…………………… 小2/3
  薄口醤油………………小1
 水溶き片栗粉……………大2
- しらす干しは熱湯を通してザルに上げ、水気を切る。
- ほうれん草はゆでて水気を切り、3cm長さに切る。
- 鍋に出し汁を煮立てて(a)で味をととのえ、水溶き片栗粉でとろみをつけ1.を加え、溶き卵を回し入れる。
- 椀に注ぎ2.を飾る。