◆鶏ももと豆腐の炒めもの〈材料4人分・1人分357kcal〉
 鶏もも肉……………… 240g
 絹ごし豆腐………………2丁
 長葱………………………1本
 (a)
  醤油…………………小2
  酒……………………小2
  片栗粉………………小1
 (b)
  醤油…………………大2
  砂糖…………………小2
  酒……………………大1
  胡椒…………………少々
 サラダ油…………………大3
 豆板醤……………………小1
 水溶き片栗粉……………大1
- 鶏肉は1.5cm角に切り(a)で下味をつける。
- 豆腐は1.5cm角に切る。
- 長葱は1cm長さに切る。
- 中華鍋にサラダ油大1.5を熱して1を炒め、全体の色が変わったら取り出す。
- そのままの中華鍋にサラダ油大1.5を足して豆板醤を炒め、長葱を炒めて2・4を加える。
- (b)で調味し、豆腐を崩さないように炒め、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
◆しめじと三つ葉のすまし汁〈材料4人分・1人分22kcal〉
 しめじ………………1パック
 卵…………………………1個
 三つ葉……………………40g
 出し汁………………3カップ
 塩………………………小2/3
- しめじは石突きを取って小房に分ける。
- 卵は割りほぐす。
- 三つ葉は3cm長さに切る。
- 鍋に出し汁を入れて煮立て、しめじを入れて一煮立ちさせ、塩で味をととのえる。
- 溶き卵を細く流し入れ、三つ葉を加えて火を止める。