◆牛肉団子のレモン蒸し〈材料4人分・1人分731kcal〉
 牛ひき肉……………… 500g
 豚の背脂…………………80g
 玉葱………………………1個
 レモン……………………1個
 溶き卵…………………1個分
 (a)
  サラダ油……………大4
  片栗粉………………大2
  酒……………………大2
  ごま油……………大1/2
  塩……………………小1
  生姜汁………………小1
  醤油………………小1/2
 サラダ油…………………少々
 酢…………………………少々
 溶き辛子…………………少々
- 豚の背脂と玉葱はみじん切りにする。
- レモンは皮を縦にむき、半分は2〜3cm長さの千切りにし、残りの半分はみじん切りにする。
- ボウルにひき肉、1、溶き卵、(a)、みじん切りのレモンを入れてよく混ぜ、直径4センチ位の平らな団子に丸める。
- 油を薄く塗ったお皿に3を並べ、上にレモンの千切りを2〜3本のせ、よく蒸気の上がった蒸し器に入れ、15分位蒸す。
- お好みで酢や溶き辛子をつけて熱いうちにいただく。
◆豚肉ともやしのみそ炒め〈材料4人分・1人分427kcal〉
 豚バラ肉塊…… 300g
  長葱…………… 1/2本
  生姜………………15g
 もやし…………… 200g
 人参…………………60g
 ニラ……………… 1/2束
 (a)
  酒………………大4
  赤みそ…………大2
  砂糖……………大1
  醤油……………小1
  片栗粉………小1/2
 サラダ油……………大2
- 鍋に肉がかぶる位の水を入れて煮立て、肉とぶつ切りの葱とつぶした生姜を加えて20分位茹で、そのまま茹で汁に浸けて冷ます。
- もやしは洗って豆殻を除く。
- 人参は4cm長さのマッチ棒状の細切りにする。
- ニラは4〜5cm長さに切る。
- 1の茹で豚は4cm長さの細切りにする。
- (a)を合わせておく。
- 中華鍋をよく焼いて油をなじませ、にんじん、もやし、ニラ、茹で豚の順に加えてサッと炒め6を加えて強火で手早く炒め合わせ、お皿に盛りつける。