◆鶏肉の中華風みそ炒め〈材料4人分・1人分187kcal〉
 鶏もも肉………………1枚
  塩・胡椒……………各少々
  酒………………………大2
 玉葱…………………… 1/2個
 ピーマン…………………1個
 赤ピーマン…………… 1/2個
 舞茸……………… 1/2パック
 しめじ…………… 1/2パック
 にんにく………………1かけ
 生姜……………………1かけ
 サラダ油…………………大2
 (a)
  粉末鶏ガラスープ……大1
  酒……………………大2
  豆板醤………………大1
  甜麺醤………………大1
  塩・胡椒…………各少々
 水溶き片栗粉……………大2
 ごま油……………………小2
- 鶏肉は一口大に切って塩・胡椒をふり、酒をふりかけておく。
- 玉葱、ピーマン、赤ピーマンは1cm角に切る。
- 舞茸、しめじは小さく裂いておく。
- にんにくと生姜はみじん切りにする。
- 中華鍋にサラダ油を熱し、にんにくと生姜を炒め、香りが出たら1の鶏肉を炒める。
- 肉の色が変わったら2を入れ、玉葱がしんなりしたら3のきのこを入れる。
- 混ぜ合わせた(a)を加えて煮立て、汁気が多い場合は水溶き片栗粉でとろみをつけ、最後にごま油を加える。
◆くらげの和え物〈材料4人分・1人分39kcal〉
 くらげ………………… 150g
 胡瓜………………………1本
 (a)
  酢…………… 1/4カップ
  砂糖…………………大2
  醤油…………………大1
  粉辛子………………小1
  ごま油………………少々
- くらげは一晩水に浸けて戻す。
- 胡瓜は千切りにする。
- (a)をよく混ぜ合わせる。
- 1をぬるま湯でサッと茹で、冷水に取り、水気を切る。
- 2にくらげと胡瓜を漬け込み、味を含ませて器に盛りつける。