◆豚肉だんごの中華スープ〈材料4人分・1人分218kcal〉
 豚ひき肉…………… 200g
  白葱……………………5cm
  生姜…………………1かけ
  酒………………………大1
  塩・胡椒……………各少々
  片栗粉…………………適量
 えのき茸…………………1袋
 チンゲンサイ……………2株
 人参…………………… 1/2本
 中華スープ…………4カップ
 (a)
  酒……………………大1
  みりん………………大1
  醤油…………………大2
  オイスターソース……大1
  塩……………………少々
- 白葱はみじん切りし、生姜はすりおろす。
- 豚ひき肉をボウルに入れ、粘りが出るまでしっかりとこねる。1と酒、塩・胡椒を加えてさらにこね、片栗粉をふり入れ、一口大のだんごに丸める。
- えのき茸は根元を切り落とし、ほぐしておく。
- チンゲンサイは根元をしっかりと洗い、1枚ずつにばらし、3〜4cm長さに切る。大きいものは縦半分にする。
- 人参は薄い短冊切りにする。
- 鍋に中華スープと人参を入れて煮立てる。
- 沸騰したら2の肉だんごを入れて火を通す。
- 途中でアクを取り除き、えのき茸とチンゲンサイを入れ、(a)で味をととのえる。
◆野菜の海鮮あんかけ〈材料4人分・1人分116kcal〉
 ブロッコリー………… 1/2株
 カリフラワー………… 1/4株
 塩…………………………少々
 帆立て……………………4個
 海老………………………4尾
 かにかまぼこ……………3本
 白葱………………………10cm
 酒…………………………大1
 サラダ油…………………大1
 中華スープ…………1カップ
 (a)
  酒……………………大1
  塩・胡椒…………各少々
 片栗粉…………………大1
  水………………………大2
- ブロッコリーとカリフラワーは小房に分け、塩茹でして水気を切り、器に盛りつけておく。
- 帆立ては1cm角程度に切る。
- 海老は殻をむき、背ワタを取り除いて1cm幅のぶつ切りにする。
- 2・3に酒大1をふっておく。
- かにかまぼこは細かくさいておく。
- 白葱は斜めの薄切りにする。
- 中華鍋にサラダ油を熱し4を炒める。
- 色が変わってきたら白葱を入れて軽く炒め、中華スープを加えて一煮立ちさせる。
- かにかまぼこを加え(a)で味をととのえ、水溶き片栗粉でとろみをつけて1の野菜にかける。