◆ポークソテー・トマトソース〈材料4人分・1人分634kcal〉
 豚ヒレ肉……4枚(1枚80g)
  塩・胡椒……………各少々
  小麦粉…………………大4
  バター…………………50g
 玉葱……………………1/2個
 ピーマン…………………2個
 トマト水煮缶……………1缶
 ピクルス…………………2本
 にんにく………………1かけ
 オリーブ油………………大2
 小麦粉……………………大2
 トマトジュース…………1缶
 スープ………………1カップ
 ローリエ…………………1枚
 クレソン…………………4本
- 豚肉は筋を切り、肉たたきで軽くたたいてのばし、塩・胡椒をふっておく。
- 玉葱、ピーマン、トマトの水煮は1cm角に切る。
- ピクルスとにんにくは粗みじんに切る。
- 小鍋にオリーブ油を熱し、にんにくを炒める。香りが立ったら玉葱を入れてきつね色になるまで中火でじっくりと炒める。
- ピーマンとピクルスを加えてサッと炒め、トマトの水煮を加える。
- 小麦粉をふり入れて炒め、小麦粉の粉っぽさがなくなったらトマトジュースとスープを加え、ローリエを入れる。汁気が少なくなり、ドロッとするまで弱火で煮込む。
- 1の豚肉に小麦粉をまぶし、バターを溶かしたフライパンでじっくりと焼きつけ、中まで火を通す。
- 皿に豚肉を盛り6のソースをかけ、クレソンをあしらう。
★粉ふき芋を添えてください。
◆かぼちゃのカレー煮〈材料4人分・1人分147kcal〉
 かぼちゃ……………… 200g
 玉葱…………………… 1/2個
 ツナ缶…………………小1缶
 サラダ油…………………大2
 コンソメ…………………1個
 カレールウ(市販のもの)……20g
 グリンピース……………大2
 塩・胡椒………………各少々
- かぼちゃは種とワタを取り除き、一口大に切る。
- 玉葱は薄切りにする。
- ツナ缶は軽く油を切っておく。
- 鍋にサラダ油を熱して玉葱を炒め、しんなりしたらかぼちゃを入れてサッと炒め、ひたひたの水を加えてやわらかく煮る。
- かぼちゃがやわらかくなったら、コンソメとカレールウを入れ、汁気が少なくなるまで煮込む。
- ツナとグリンピースを加えてサッと煮、塩・胡椒で味をととのえる。