◆焼き豆腐と鶏肉の煮物〈材料4人分・1人分160kcal〉
 焼き豆腐…………………1丁
 鶏もも肉……………… 150g
 長葱………………………1本
 生椎茸……………………4枚
 春菊…………………… 1/2束
 (またはほうれん草)
 (a)
  醤油…………………大2
  砂糖…………………大1
  酒……………………大1
  出し汁…………2カップ
- 焼き豆腐は1丁を8等分に切る。鶏もも肉は一口大に、長葱は1cm幅の斜め切りにする。
- 椎茸は石突きを落とし、十文字に飾り包丁を入れる。
- 春菊は4等分程度の食べやすい長さに切り、葉と軸を分けて塩茹でする。硬い軸を先に茹でる。
- 鍋に(a)を合わせて煮立たせ、鶏肉、長葱、椎茸、豆腐を順に入れ、肉に火が通ったら一度火を消して豆腐に味を含ませる。
- 器に3と4を一緒に盛りつける。
◆たけのこの味噌和え〈材料4人分・1人分141kcal〉
 茹でたけのこ(小1本)……200g
 油揚げ……………………2枚
 (a)
  出し汁…………1カップ
  みりん………………大1
  薄口醤油……………大1
 (b)
  西京味噌……………大5
  砂糖…………………大1
  酒……………………大1
  みりん………………大1
- 茹でたけのこは穂先と根元に切り分け、穂先は縦に薄切りに、根元は小さめの薄切りにし、共にサッと湯通しする。
- 油揚げは熱湯でサッと茹でて油抜きし、3cm長さの短冊切りにする。(a)を煮立てた鍋で5〜6分煮て、冷ましておく。
- (b)をボウルに合わせ1・2を加えてよく和える。
- 器に盛りつけて出来上がり。