◆カキの中華風炒め〈1人分167kcal〉〈材料4人分〉
 カキ………………………20粒
 (a)
  塩…………………小1/3
  酒……………………小1
  卵………………… 1/2個
 片栗粉……………………大2
 (b)
  ケチャップ…………大2.5
  スープ………………大2.5
  ウスターソース……小1
  砂糖…………………小1
  醤油…………………小1
 サラダ油…………………大2
- カキは塩水で洗って水気を拭き取り(a)を加え混ぜ、片栗粉をまぶす。
- (b)を合わせておく。
- 中華鍋を熱し、サラダ油大2を入れ、カキを1粒ずつ入れて両面を焼く。
- 3へ2を加え、煮汁をからめるように炒める。
◆にらともやしの卵とじ〈1人60kcal〉〈材料4人分〉
 にら…………………… 120g
 もやし………………… 120g
 卵…………………………2個
 出し汁………………1カップ
 (a)
  みりん………………小2
  醤油…………………小2
- にらは3cm長さに切る。
- もやしはひげ根を取る。
- 鍋に1・2と出し汁を入れ、フタをして強火にかける。
- 煮立ったら(a)を入れ、溶き卵を回し入れる。再びフタをし、弱火に1分位かけて半熟状になったら火を止め、皿に盛りつける。