◆いわしの蒲焼き〈1人分330kcal〉〈材料4人分〉
 鰯…………………………8尾
 サラダ油…………………大2
 (a)
  醤油…………………大4
  酒……………………大4
  みりん………………大4
  砂糖…………………大2
- 鰯は頭を取って内臓を取り出し、手開きにして骨を取り(a)に20分浸ける。
- フライパンにサラダ油を熱し、汁気を切った1の鰯を皮目から入れて焼き、焦げ目がついたら裏返して同様に焼く。
- 2に1の漬け汁を加え、フライパンを揺すりながら煮汁がなくなるまで照り煮にする。
◆なめこのみぞれ和え〈1人分17kcal〉〈材料4人分〉
 なめこ………………1パック
 大根…………………… 200g
 (a)
  酢………………大1・1/2
  薄口醤油………大1・1/2
  みりん………………小1
- なめこは煮立った湯の中に入れて湯通しし、冷水にとって水気を切る。
- 大根はすりおろしてザルに上げ、水気を切っておく。
- 2と(a)を混ぜてみぞれ酢を作り1を和える。
◆なすの辛子醤油漬け〈1人分29kcal〉〈材料4人分〉
 なす………………………6本
 練り辛子………………大1/2
 (a)
  醤油…………………大2
  酢……………………大2
 生姜………………………1片
 白炒りごま………………少々
- なすはヘタを取って3〜5mm厚さの輪切りにし、塩水に浸けておく。
- 練り辛子に(a)と千切りにした生姜を混ぜる。
- なすを塩水の中でもみ、しんなりしたら水気を絞って2で和え、白炒りごまをふる。