◆蒲焼きの黄身蒸し〈1人分111kcal〉〈材料4人分〉
 うなぎ蒲焼き……………2尾
 卵………………………4個
  塩……………………小1/3
  砂糖……………………小2
 片栗粉……………………大2
 (a)
  出し汁……1・1/2カップ
  塩…………………小1/3
  醤油…………………少々
 片栗粉…………………小1
  水………………………小2
- 蒲焼きは長さを半分に切る。
- 鍋に卵を溶きほぐし、塩と砂糖を加え、弱火にかけて箸3〜4本でかき混ぜ、柔らかい炒り卵を作る。
- 1の皮の面に片栗粉をつけ2の炒り卵をぬり、お皿に並べ、蒸気のよく上がった蒸し器に入れて中火で7〜8分蒸す。
- (a)を合わせて煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 3を2cm幅に切って器に盛りつけ4をかける。
◆たけのこの土佐煮〈1人分93kcal〉〈材料4人分〉
 茹たけのこ…………… 400g
 出し汁………………2カップ
 (a)
  砂糖…………………大2
  塩…………………小1/2
  醤油…………………大1
 削りがつお……… 1/2カップ
 木の芽……………………8枚
- たけのこは縦半分に切り、穂先は4〜5cm長さに切って縦半分に切り、根元の方は1cm厚さの半月切りにする。
- 鍋に1と出し汁を入れて火にかけ、煮立ったら中火にして(a)を加え、煮汁が少し残る位まで煮込む。
- 削りがつおは弱火で空炒りし、細かくなるまでもみ2に加え混ぜる。
- 器に盛りつけ、木の芽を添える。