◆いさきの塩焼き〈1人分95kcal〉〈材料4人分〉
 いさき…………4尾
 塩………………少々
 大根………… 1/5本
 大葉……………4枚
- いさきはエラ・腹ワタを取り去り、下処理をしてから、皮目に×印の包丁目を入れる。
- いさきに塩をまんべんなくふり、しばらくおいておく。
- 天火で火が通るまでよく焼く。
- 大根はおろし、大葉とともにいさきに添える。
◆新じゃがのカレー炒め〈1人分250kcal〉〈材料4人分〉
 新じゃが芋………… 250g
        (5〜6個)
 豚小間切れ………… 150g
 塩・胡椒……………各少々
 揚げ油…………………適量
 サラダ油………………大1
 カレー粉………………小1
 ウスターソース………大2
- じゃが芋はよく洗って、皮付きのまま櫛形に切り、水にさらす。
- 豚小間切れに塩・胡椒をふっておく。
- じゃが芋の水気をふき、熱した揚げ油で素揚げする。
- フライパンにサラダ油を入れて熱し2の豚肉を炒め、肉に火が通ったら3のじゃが芋を入れ、カレー粉とウスターソースで味を調える。
★新じゃがは食べやすい大きさのものを選びましょう。小ぶりのものは4等分に切るだけでも結構です。
◆きぬさやとワカメのサラダ〈1人分115kcal〉〈材料4人分〉
 きぬさや………… 200g
  塩……………………少々
 乾燥ワカメ……………5g
 新生姜………………1かけ
 マヨネーズ…………大4
  醤油…………………大1
- きぬさやは筋を取り、塩を加えた熱湯でサッと色よく茹で、冷水にとり、水気を切る。
- ワカメは水で戻し、ザルに上げる。
- 新生姜は皮をむき、細い千切りにして水にさらしておく。
- マヨネーズと醤油を混ぜ、きぬさやとワカメを和える。
- 器に4を盛りつけ、最後に水気をよく切った3の生姜を全体に散らす。