三重〜る

今日の満点クッキング

今日は「入学祝い」かつ「小さなうちから舌の教育(食育)が大切」という意味から、三重の郷土料理「初鰹の手こね寿司」と子供の苦手な木の芽入り「若筍汁」、田んぼのあぜにあがる縁起の良い名前の野菜「のびる」を使った和え物をご紹介します。
◆初鰹の手こね寿司〈1人分636kcal〉〈材料4人分〉
 鰹(筋取り)…………1本
 (a)
  醤油……………大5
  みりん…………大2
 米……………3カップ
  水………………660cc
  出し昆布…………10cm
 〜合わせ酢〜
  酢……………120cc
  塩………………小2
  砂糖……………40g
 青じそ………………8枚
 紅生姜………………20g
 焼きのり………… 1/2枚
  1. 米をかし、1割増しの水と出し昆布を加え、普通に炊飯する。ただし、沸騰直前に出し昆布を取り出す。
  2. ボウルに合わせ酢を作る。
  3. 炊きあがりのご飯に2の合わせ酢を加え、桶に広げ、うちわであおいで冷ます。
  4. (a)を煮立たせて冷ます。
  5. 鰹をそぎ切りにして4に漬ける。
  6. 青じそは千切りにする。
  7. 紅生姜はみじん切りにする。
  8. 3に5の漬け汁をふりかけ、鰹の切り身と6・7を入れ、手で混ぜる。
  9. 食べる直前に焼きのりをもみ、寿司の上にふりかける。


◆若筍汁〈1人分10kcal〉〈材料4人分〉

 筍(穂先のみ)……………50g
 若芽………………………40g
 出し汁……………4カップ
  白醤油…………………小2
  塩…………………… 小1/2
 木の芽……………………4枚
  1. 筍は掘りたての若いものを選び、茹でてから穂先をくし切りにする。
  2. 若芽はよく洗っておく。
  3. 出し汁に1を入れて一煮立ちさせ、白醤油・塩・2を加える。
  4. 椀に3を注ぎ、たたいて香りを出した木の芽を添える。


◆のびるの味噌マヨネーズ和え〈1人分93kcal〉〈材料4人分〉

 のびる………………… 300g
 白味噌…………………大1/2
 マヨネーズ………………大3
  1. のびるはよく洗って塩茹でし、冷水にとり、揃えて絞り、4cm長さに切っておく。
  2. ボウルに味噌とマヨネーズを混ぜ合わせ1を和える。



献立ガイドに戻る



お問い合わせは三重インターネット協議会
E-mail:webmaster@mie-iconf.ne.jpまで