◆煮しめ〈1人分482kcal〉〈材料4人分〉
 鶏もも肉……………2枚
 サラダ油……………大1
 (a)
  砂糖……………大2
  みりん…………大2
  醤油……………大2
 干し椎茸…………小8枚
 茹で筍…………… 200g
 人参…………………1本
 こんにゃく…………1枚
 ごぼう…………… 1/2本
 はす……………… 200g
 銀杏…………………12粒
 サラダ油……………大1
 出し汁…………3カップ
 砂糖………… 1/2カップ
 塩……………………小1
 醤油…………………大2
- 鶏肉は一口大のそぎ切りにし、油で炒め(a)を加え混ぜて火を止める。
- 干し椎茸は水につけて戻し、石づきを除く。
- 茹で筍は一口大の乱切りにし、人参は梅型に抜き、こんにゃくは一口大の三角形に切り、それぞれ下茹でする。
- ごぼうは皮をこそげて乱切りにし、はすは皮をむいて5mm厚さの花はすにし、それぞれ酢水にさらして下茹でする。
- 銀杏は殻を割って取り出し、かぶる位の熱湯に入れ、玉杓子の底で転がしながら茹でて渋皮をむく。
- 鍋に油を温め2・3・4を炒め、出し汁を加え、煮立ったら砂糖と塩を加えて中火で10分煮込み、醤油と1を汁ごと加えて煮汁がなくなるまで煮、仕上げに銀杏を加える。
◆変わり雑煮〈1人分345kcal〉〈材料4人分〉
 餅……………………4個
 芝海老……………8尾
  塩・酒…………各少々
 じゃが芋……………1個
 出し汁…………2カップ
 葛粉…………………小1
 塩……………………少々
 豆乳………… 1/2カップ
- 海老は背ワタを抜いて茹でて、熱いうちに頭と尾を残して殻をむき、塩と酒を振りかけておく。
- じゃが芋は一口大に切り、茹でて粉ふき芋にし、熱いうちに裏ごす。
- 鍋に出し汁、葛粉を入れてよく混ぜ、塩を加えて火にかけ、とろみがついたら豆乳を加える。
- 2に3を少しずつ加えて溶きのばし、弱火にかけて熱くしておく。
- 椀に焼いた餅を入れ4を注ぎ1をのせる。