◆青菜の豆板醤炒め〈1人分180kcal〉〈材料4人分〉
 小松菜……………………1束
 ほうれん草…………… 1/2束
 チンゲン菜………………2株
 くるみ……………………20g
 干し海老…………………10g
 (a)
  中華スープ… 1/2カップ
  豆板醤………………小2
  甜麺醤………………大1
  塩・胡椒…………各少々
 サラダ油…………………大2
 水溶き片栗粉……………大2
- 小松菜、ほうれん草、チンゲン菜は根元をよく洗い、食べやすい大きさに切る。
- くるみは粗く刻む。
- 干し海老は熱湯大3で戻し、戻し汁は残しておく。
- 中華鍋にサラダ油を熱し1の青菜を炒めてから、くるみと干し海老を加えてサッと炒める。
- 干し海老の戻し汁と(a)を入れ、一煮立ちしたら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
◆鰆の酢豚風〈1人分368kcal〉〈材料4人分〉
 鰆……………4切
  塩・胡椒…各少々
  酒……………大1
  片栗粉………大2
 揚げ油…………適量
 玉葱…………小1個
 ピーマン……2個
 人参……… 1/2本
 生椎茸………4枚
 生姜………1かけ
 にんにく…1かけ
 サラダ油……大2
 (a)
  中華スープ…1/2カップ
  醤油………………大1
  酢…………………大2
  ケチャップ………大3
  砂糖………………小1
 水溶き片栗粉…………大2
- 鰆は一口大に切り、塩・胡椒をふり、酒をかけておく。片栗粉をまぶし、色よく揚げる。
- 玉葱はくし切りに、ピーマン、人参は小さめの乱切りに、生椎茸は銀杏切りにする。
- 生姜、にんにくはみじん切りにする。
- (a)を混ぜ合わせておく。
- 中華鍋にサラダ油と3を入れて火にかけ、香りが立ったら2の野菜を入れて炒める。
- 4を入れて一煮立ちしたら、水溶き片栗粉でとろみをつけ1の鰆を加えて軽く混ぜる。