◆焼鳥とろろかけ〈1人分400kcal〉〈材料4人分〉
 鶏もも肉…………………2枚
 (a)
  出し汁……………100cc
  みりん………………大2
  酒……………………大1
  薄口醤油……………大2
 長芋……………………200g
 生椎茸……………………4枚
 三つ葉…………………1/2束
 薄口醤油…………………少々
 わさび……………………少々
 塩…………………………少々
 サラダ油…………………少々
- 鶏もも肉は半分に切る。
- 生椎茸は石づきを取る。
- 三つ葉は塩茹でして2cm長さに切る。
- 鍋に(a)を合わせて一煮立ちさせる。
- フライパンに油を熱し、鶏肉の両面を焼き4のタレに浸ける。
- 5のフライパンで椎茸を焼き、5mm幅に切る。
- 長芋は皮をむいてすりおろし、薄口醤油で味つけし、椎茸、三つ葉を加えて混ぜる。
- 5の鶏肉を一口大に切り、器に盛り付け、漬け汁をかけ7のとろろをかけ、わさびを添える。
★鶏肉は焼き網を使うと香ばしく焼け、さらにおいしくなります。
◆レンコンのきんぴら〈1人分123kcal〉〈材料4人分〉
 レンコン………………250g
 ひじき……………………50g
 人参………………………50g
 胡麻油……………………大1.5
 (a)
  酒……………………大2
  みりん………………大2
  醤油…………………大2
  砂糖…………………小2
 一味唐辛子………………少々
- レンコンは皮をむき、薄いイチョウ切りにして水にさらす。
- ひじきは水で洗って、たっぷりの水に浸けてもどす。
- 人参は皮をむき、千切りにする。
- レンコンとひじきの水気をきる。
- 鍋に胡麻油を熱して3・4を炒め、全体に油が回ったら(a)を加えて強火で炒め煮にする。
- 汁気がなくなったら、火を止めて一味唐辛子をふる。