◆茄子と青じその肉巻き〈1人分126kcal〉〈材料4人分〉
 豚もも肉(薄切り)………8枚
 小麦粉……………………小1
 茄子………………………4本
 青じそ……………………8枚
 サラダ油…………………小2
 (a)
  醤油……………大1・1/2
  みりん………………小1
  砂糖…………………小1
 タカノツメ………………1本
- 茄子はへたを取って4つ割りにし、水にさらしてアクを抜き、水気を拭き取る。
- タカノツメは種を除き、小口切りにする。
- 豚肉を1枚ずつ広げ、小麦粉をふり、青じそと茄子をのせて手前から巻いていく。
- (a)を合わせておく。
- フライパンを熱して油を入れ3の巻き終わりを下にして入れ、強火で焼く。
- 焼き色がついたら弱火にし、フタをしてじっくりと焼く。
- 4のタレを回しかけ、味をからめる。
◆きのこ汁〈1人分57kcal〉〈材料4人分〉
 舞茸…………………1パック
 生椎茸……………………4枚
 えのき茸…………………1袋
 なめこ……………………50g
 人参………………………40g
 ゴボウ………………… 1/2本
 (a)
  出し汁…………4カップ
  酒……………………大1
  みりん………………大2
  薄口醤油……………大1.5
 青葱………………………2本
- 舞茸は石づきを取って小房に分け、生椎茸は石づきを取って5mm幅に切り、えのき茸は根元を切り落としてほぐす。なめこは熱湯にサッと通して水気をきっておく。
- 人参は薄切りにし、ゴボウはささがきにして酢水にさらす。
- 鍋に(a)を煮立て1・2を加えて煮る。
- 器に盛り付け、青葱の小口切りを散らす。