◆カリフラワーとあさりのとろみ煮〈1人分81kcal〉〈材料4人分〉
カリフラワー……… 200g
塩………………………少々
酢………………………少々
小麦粉…………………少々
あさり……………………1袋
ハム………………………1枚
白葱………………………5cm
あさりの煮汁・水……1カップ
油………………………大1/2
酒…………………………大1
塩…………………………小1
片栗粉…………………大1
水………………………大1
- カリフラワーを鍋に入れ、浸かる位の水と、塩(下味の為)・酢(色を白くする為)・小麦粉(甘味の為)を入れ、沸騰したら裏返して花を下にし、3分位茹でて水洗いし、小房に切る。
- あさりは鍋の中に入れ、フタをして火にかけ、蒸し煮にする。口が開いたら身を取り出す。煮汁は残しておく。
- ハムは短冊切りにし、葱はみじん切りにする。
- あさりの煮汁に水を足して1カップにする。
- 鍋に油をなじませ、葱を炒め4を加えて沸騰したら、カリフラワーとあさりを加え、酒と塩で味をつけ、片栗粉の水溶きを少しずつ加える。
◆さんまの味噌煮〈1人分342kcal〉〈材料4人分〉
さんま……………………4尾
生姜……………………1かけ
(a)
酒…………… 1/3カップ
水………………2カップ
味噌………………………大4
砂糖………………………大3
みりん……………………大2
- さんまは頭を落とし、切り口のワタの端を包丁で押さえ、魚を引いてワタを抜き、4等分の筒切りにし、軽く塩をし、10分位おいてから洗って水気を拭く。
- 生姜は針生姜にして水にさらす。
- (a)を煮立て、さんまを並べ、再び煮立ったらアクを取り、中火で7〜8分煮込み、味噌を加えて溶かし、砂糖・みりんを加え、弱火で10分位煮含める。
- 器に盛り付け、針生姜をのせる。