◆牛肉入り味ご飯〈1人分470kcal〉〈材料4人分〉
 牛肉…………………… 150g
 ゴボウ………………… 100g
 人参………………………3cm
 しめじ…………… 1/2パック
 油揚げ……………………2枚
 グリンピース……………大2
 サラダ油…………………大1
 醤油………………………大4
 みりん……………………大4
 酒…………………………大4
 出し汁……………………適宜
 米……………………2カップ
- 牛肉は一口大に切り、ゴボウ・人参はささがきにする。しめじは石づきを取り、1本ずつはずしておく。油揚げは短冊切りにし、湯通しして油抜きをし、よく絞っておく。
 - 熱した鍋に油をなじませて牛肉を炒め、色が変わったら、ゴボウを炒め、少しやわらかくなったら、人参・しめじ・油揚げを加え炒め、人参・ゴボウがやわらかくなったら、調味料を加えて具と汁を分け、汁を冷ます。
 - かした米に2を加え、出し汁で水量を調節し、炊飯器で炊く。
 
◆揚げ出し豆腐〈1人分246kcal〉〈材料4人分〉
 豆腐……………………1丁
  片栗粉…………………適宜
 揚げ油……………………適宜
 (a)
  醤油…………………大1
  みりん………………小2
  出し汁……… 1/4カップ
 葱…………………………1本
- 豆腐は4等分し、斜めにおいたまな板に並べ、しばらくおいて水気をきる。
 - 1に片栗粉をまぶし、180℃の油で揚げる。
 - (a)を鍋に入れ、一煮立ちさせる。
 - 器に2をのせ3をかけ、小口切りの洗い葱をのせる。
 
◆長芋とリンゴの酢の物〈1人分97kcal〉〈材料4人分〉
 長芋…………………… 200g
 リンゴ……………………1個
 (a)
  酢……………………大3
  塩……………………小1
  砂糖…………………大3
- 長芋は斜めの粗い千切りにし、酢水につけてザルにあげる。
 - リンゴも同様の大きさに切り、塩水につけてザルにあげる。
 - ボウルに(a)を混ぜて合わせ酢を作り1・2を和える。