◆牛肉とモヤシのご飯〈1人分261kcal〉〈材料4人分〉
 米…………3カップ
  水…………3カップ
 牛薄切り肉…… 200g
 (赤身)
 にら………………8本
 サラダ油…………大1
 (a)
  にんにく……1片
  胡麻油………大1
  白いり胡麻…大2
  酒……………大2
  醤油…………大2
  一味唐辛子…少々
  塩・こしょう…各少々
 (b)
  醤油…………大2
  酒……………大2
  塩………… 小1/2
  こしょう……少々
 豆モヤシ……… 100g
 白いり胡麻………大1
 コチュジャン……適量
- 米をといでザルにあげ、30分おいておく。
- にんにくはみじん切りにする。
- 牛肉は1.5cm幅に切り(a)を加えてよくもみこみ、10分おいておく。
- にらは3〜4cm長さに切る。
- フライパンにサラダ油を熱し3を強火で焼き色がつくまで炒める。
- 炊飯器に米・水・(b)を入れて軽く混ぜ、豆モヤシ・5を全体に散らして炊く。
- 炊きあがったら、にらを加えて軽く混ぜる。
- 器に盛り、いり胡麻をふり、お好みでコチュジャンを添える。
◆茄子の中華風和え物〈1人分55kcal〉〈材料4人分〉
 茄子…………… 400g
 セロリ……………1本
 (a)
  醤油…………大1
  酢……………小2
  胡麻油………小1
  こしょう……少々
 シラス干し………50g
- 茄子はヘタを取り、縦半分にし、1cm厚さの斜め切りにする。水にさらしてアクを抜く。
- セロリは4cm長さの短冊に切り、水に放ち、パリッとさせる。
- 水気を拭き取った茄子を、180℃の油で、火が通るまで2〜3分揚げる。
- シラス干しも180℃の油で、少し色づく程度に揚げる。
- 器に茄子を盛り、水気をきったセロリをのせ、よく混ぜ合わせた(a)をかけ4をのせる。