◆アサリと卵のあんかけ〈1人分153kcal〉〈材料4人分〉
 卵………………………4個
 アサリ(むき身)…… 150g
 干し椎茸………………4枚
 ほうれん草………… 1/2束
 サラダ油………………大1
 (a)
  酒…………………大1
  塩……………… 小1/4
  醤油………………大1
 (b)
  スープ………1カップ
  酒…………………大1
  塩……………… 小1/3
  片栗粉……………小2
 生姜…………………1かけ
- 卵を軽くほぐし、塩・こしょうする。
- アサリはザルに入れ、塩を少しふって軽くもみ、流水で洗う。
- 干し椎茸は水で戻し、細切りする。
- ほうれん草は軽く茹でて流水で冷まし、3cm長さに切って水気を絞る。
- 中華鍋を熱して油をなじませ、アサリを軽く炒め、椎茸を加えて(a)で味をととのえ4も加え混ぜて卵を流し込み、一息おいて底の方から大きくかき混ぜ、卵が固まりかけたら、お皿に移す。
- 鍋に(b)を合わせ火にかけ、とろみがついたら生姜の絞り汁を加え混ぜ5にかける。
◆鯵さんが焼き〈1人分145kcal〉〈材料4人分〉
 鯵………………………8尾
 葱………………………1本
 生姜…………………1かけ
 赤味噌…………………50g
 酒………………………大2
- 鯵は三枚に卸して腹骨と皮を除き、出刃包丁で細かくたたく。
- 葱はみじん切りにし、生姜はすりおろす。
- 1に2と味噌・酒を加え混ぜる。
- ハマグリやアワビの殻、または、小さなお皿に盛り付けて、オーブントースターで7分位焼く。
★味噌には材料の臭みを消し、さらに味噌特有の香りを素材に移して料理の風味を良くする作用があり、魚介類の調理に適しています。